
7年前に挙げた結婚式の費用公開!身内のみ低予算、親のためにでも挙げれて良かった!
結婚式から7年が経過。8年めに突入です。早いものです。 結婚式の明細書、請求書が残ってました。 「そうい...
結婚式から7年が経過。8年めに突入です。早いものです。 結婚式の明細書、請求書が残ってました。 「そうい...
今日は結婚記念日でした♡ 7年前の今日、ハルエの地元のホテルで身内だけ招待の式を挙げました。 夜は久々夫...
今年度の認可保育園の保育料が決定しました。 昨年度、3歳児は月額13,600円の負担で済んでいました。 詳しくは...
本日、ハルエのお給料日でした! 職種はコールセンター業務。 今月は10万越え! ...
先日の記事で コードレス掃除機の紹介をしました! 我が家はフローリング掃除用にはモップと...
ハルエはIKEAが大好きです!あそこ行くとテンション上がるんですよねー! あ、ニトリもたまに行きますけどね! ...
クレジットカードでの支払いはほとんどが楽天カードのハルエです。 何か欲しい物があればとりあえず楽天市場で検索!...
明日が夫のお給料日なので、今日で家計簿を〆ました! 家計簿はマネーフォワードと、自作のエクセル表で管理しています。 ...
夫の給与は毎月25日支給なので、2日前には給与明細がいただけます。 今月は25日が土曜日なので、4/24が支給日です。 ...
家計管理をしていて、どこか節約出来ないか見直す時に考えるのが美容院代! 出来れば安く抑えたいですよねー。 ...
2012年秋、親と同居を始めて、 年明けて3月、父親が脳梗塞を発症し入院しました。 幸い軽度だったらしく、手術は...
2012年春にマイホームに入居して、 その年の秋からハルエの両親と同居生活を始めています。 ハルエは高校を出てす...
しばらくやってなかったヤフオク!への出品作業、 4月に入ってから本格的にまたはじめました! 手間ひまかけ...
昨年の10月に新車で購入した我が家の日産リーフちゃんです♪ 納車から半年経過しました! まさに快適!乗り心地はバ...
今年の2月の初めに今年度の住民税の申告、 役所に医療費控除と障害者控除を提出して来ました。 我が家の所得税は、住...
節約ブロガーさんの間では有名な節約方法ですよね! JCBブランドのクレジットカードからnanacoカードにクレ...
我が家の保険はこんな感じ。 夫の生命保険、月額2,389円(死亡保障1,000万円20年払い込み) 夫の共済...
家族5人ともなると、いくら主婦とは言えハルエ一人じゃ家事も大変です! 我が家では夫も家事育児に積極的に参加してくれて大...
いつものようにおこづかいサイトのげん玉でポチポチやって、 モリガチャに参加したところ、なんと3等に当選!!!!! ...
人気の調理家電、ザイグル赤外線ロースターは我が家では大活躍です! 新築で焼き肉や焼き魚が煙を気にせずに出来る! ...
楽天お買い物マラソン、はじまってますね! みなさんポチポチ順調ですか?w ハルエは今のとこまだ1...
つい最近、コードレス掃除機を買い替えました! 2012年、新居に引っ越してすぐ購入したのは オシャレ家電で有名な...
ちょっと前に購入してた、この母子手帳ケース、 最大3人分まで入って大容量!ジャバラ式で中身が良く見えます! ...
温かくなって来て使用量が少なくなったとは言え、この請求額! 昨年との比較表はこちら。 昨...
無料ブログを渡り歩いて長年やってきてましたけど、 wordpressで自分好みのブログ作って、なんとかかんとか形にな...
昨日は20w6d妊婦健診でした! いつもの通り、採尿、血圧測定、体重測定(1.5㎏増)、心拍確認、 今回は貧血の...
使用期間2月5日〜4月6日までで60㎤でした。 請求金額は、12,769円 昨年と今年の支払い金額などまとめてみ...
なんとびっくり!!! 夫の会社、業績が良かったらしく、春のボーナス支給が決定しました〜! お給料の0.5ヶ月分で...
寅年の息子ちゃん、今年の5月で5歳になります。 生まれてからけっこうすぐにソニー生命の学資保険に加入しました。 ...
我が家の通信費 インターネット接続と固定電話代、月額5,726円、 ソフトバンクiPhone2台、月額15,000円で2...
今年度は年中の息子ちゃん、認可保育園へは年少から入園出来ました! その前、2歳児の時は認可外保育所に通園してました。 ...
以前アメブロにも記事にした内容を少し手を加えてアップします〜。 2015年春!増税、値上げの世の中っす〜!!!...
2015年3月の発電量は283.8kwhでした! 2014年3月の発電量と比べてみたところ。 昨年は28...
まだ出すのは早いかな〜と思いつつも、本日大安だったので、出しちゃいました! 息子ちゃんの五月人形ね、 最初はガラ...
平成27年度、 固定資産税明細書がやってきました! 持ち家のみなさんのとこにももう来たのかな? どれどれ、去年...