ランドセルを探して活動することを
「ラン活」と言うそうな!!!!
最近知った言葉です。
近頃なんでも「〜活」ですね!笑。
さて、来年小学校に上がる長男、ひゅんたんのランドセル探し、
母はいろいろ調べてはいますよー。
同じ年の男の子を持つママ友二人はすでに、
池田屋と山本鞄のランドセルを予約購入したそうな!
人気のランドセルは完売になっちゃうんだって!
ひゅんたんの好きな色はブルーかグリーンですが、本人に選ばせたら
グリーンのランドセルがいい!って言いかねないので!
母が気になるランドセルをチョイスして、2択くらいで選ばせようかと。
今回気になったランドセルは、なんともカラフルなランドセルを手がけている
「ランドセルのスドウ」
カタログと色見本を取り寄せました!黄色とか真っ白のランドセルがあるよ!
奇抜〜♡笑
何が気になったって、やっぱりハルエの好きな色、紫色のランドセルがあること!
ラベンダーとかパールな感じの紫色って女の子のランドセルでは見かけるけど、
渋い色、暗い色の紫のランドセルってなかなかない!!!!
でもやっぱりパープルだと女の子って感じがしちゃうところ、
なんとランドセルのスドウには、ダークパープルって色がある!!!
これが黒に近い紫で男の子にグッドではないですかーーーー!!!!
皮見本の下のダークブルーとかもいい色です。渋い!!!
皮の質感もザラザラしてて、柔らかい感じで、いいかも!!!
お値段が55,000円!ちょっと予算オーバーではある!!!
でもほんといい色です。背負わせてみたいけど、
工房が葛飾区の方らしくちょっと遠い。でも行ってみたい。
あはは!カラフル過ぎてウケる!!!!
しかし悩みます。どうしよーー。
前回記事にした楽天市場のショップのランドセルもクラリーノですが、
色が素敵でこれまた悩む!!!!
はー、悩ましい!!!!
でももう思い切って決めて買ってしまいたい衝動にもかられてます!
夫から言わせれば、
「3万くらいの黒いシンプルなランドセルで良くない?」ってことですが
ちっちっち!!!
そーれをいっちゃあおしまいよ!!!!